
「学び × スポーツで地方創生!」松山ローカル大学が愛媛FC・FC今治とスポンサーシップをスタート
このたび、地方の経営者向けコミュニティを運営する「松山ローカル大学」(本社:愛媛県松山市、代表:宮嶋 那帆、以下「弊社」)は、愛媛県のプロサッカーチームである愛媛FC(運営会社:株式会社愛媛FC)およびFC今治(運営会社:株式会社今治.夢スポーツ)とスポンサー契約を締結いたしましたので、お知らせいたします。
弊社が掲げる「地方活性化」の理念と、地元愛媛県を拠点に活躍する両クラブの活動方針が合致し、今回の同時契約が実現いたしました。
1. 契約締結の背景と目的
1. 地方企業とスポーツの融合による相乗効果
弊社が提供する学びの場や、毎月開催される講座・懇親会といったプログラムを、両クラブのスポーツ文化に結びつけることで、ビジネス面・コミュニティ面ともに新たな価値を生み出すことが狙いです。
2. 愛媛県へのさらなる貢献
弊社が主催する各種講座では、すでに愛媛県内外の経営者が参加し、経営や地方課題に関する知見を共有しています。今回のスポンサーシップを通じて、両クラブのファンや地域住民との交流促進を図り、地方活性化の実現に向けて取り組んでまいります。
3. 会員向け新たなコンテンツ拡充
会員限定サイトでは、過去講座のアーカイブ動画や会員限定情報を公開中です。これまでにも愛媛FCの村上茉利江取締役、FC今治の岡田会長、矢野社長に講座へ登壇頂いておりますが、今後も両クラブと連携し、新たなコンテンツの拡充を検討していきます。
2. 今後の展望
・ 両クラブとのスポンサー契約を機に、ローカル大学会員を連れてのサッカー観戦ツアーなどの企画を強化。スポーツとビジネスを掛け合わせた新たなコミュニティイベントを実施し、地元企業のさらなる発展や地方活性化を目指します。
・ また、弊社に所属する会員企業が、愛媛FC・FC今治に協賛している他の企業や団体との交流を深め、幅広いビジネスチャンスを創出する場も検討しています。
3. 両クラブおよび代表者からのメッセージ
株式会社愛媛FC取締役 村上茉利江さまからのコメント
この度、Jリーグ参入20年目を迎えるアニバーサリーイヤーに、松山ローカル大学様からご支援を賜りましたこと、心よりお礼申し上げます。
愛媛FCは、一人の高校教師の「この街で育った子供たちが活躍できるプロの舞台を用意したい」という純粋な思いから始まりました。20年目を迎え、より「人づくり」を重視する「愛媛FC2.0」として大きくアップデートしていく上で、今シーズンをその象徴的なシーズンとしていきたいと考えております。
同じ志を持ち、この街でビジネス領域での「人づくり」に取り組んでおられる松山ローカル大学様と共に、魅力ある街づくりを進めて参りますので、私たちの挑戦にぜひご注目ください。
株式会社今治.夢スポーツ代表取締役社長 矢野 将文さまからの コメント
このたび、FC今治は、「松山ローカル大学」様にパートナーとしてご支援いただくこととなりました。心より御礼申し上げます。
挑戦する人々を支え、地域に新たな価値を生み出す「松山ローカル大学」様と共に、当クラブは、志を共にする仲間として歩んでまいります。スポーツとビジネスの世界で、新たな可能性を切り拓いていくことを楽しみにしています。
これまでも多くのメンバーの皆さまがアシさとに足をお運びいただいておりました。今回のパートナーシップ契約締結をきっかけに、益々お付き合いを深めてまいりましょう。RE: BOOST! さらに前進!
松山ローカル大学 代表 宮嶋 那帆 コメント
松山ローカル大学は「地方経営者による、地方経営者のための学び」をコンセプトに毎月県外のゲスト講師を招いて講座を開催しております。
その中で、よりゲスト講師と受講生及び、受講生同士の交流を深くしていくために、地元のサッカークラブとの連携が効果的と考え、今シーズンスポンサーシップ契約を結ぶことにしました。
これからも松山ローカル大学は、地域のプレイヤーと共に連携しながら、共創を進め、地域を代表するコミュニティを育てていきます。
4. 企業情報
愛媛FC
運営会社 | 株式会社愛媛FC |
所在地 | 愛媛県松山市六軒家町2-19 |
代表者 | 代表取締役社長 村上忠 |
所属 | J2リーグ |
設立 | 1970年(松山サッカークラブ)、1994年(愛媛フットボールクラブ)、2003年(株式会社愛媛FC設立) |
主な事業 | プロサッカーチームの運営、アカデミー、サッカースクールの運営、サッカー競技会など各種催し物の企画・運営、チームのオリジナルグッズの販売など |
特徴 | 愛媛県で初めてのプロスポーツクラブとして、愛媛県と二十市町からの出資によって生まれた県民球団。愛媛県全域をホームタウンとし、愛媛県全域においてスポーツ文化の定着や地域に根差した社会連携活動に精力的に取り組む。 |
FC今治
運営会社 | 株式会社今治.夢スポーツ |
所在地 | 愛媛県今治市高橋ふれあいの丘1-3 |
代表者 | 代表取締役会長 岡田 武史 |
所属 | J2リーグ |
設立 | 1976年(大西サッカークラブ)、2002年(株式会社今治.夢スポーツ) |
主な事業 | スポーツクラブ・スポーツ施設・文化施設の運営事業・スポーツ指導のノウハウの販売事業・教育関連事業 等 |
ローカル大学
名称 | 株式会社ローカル大学 |
所在地 | 〒790-0011 愛媛県松山市千舟町5-3-17 |
代表者 | 宮嶋 那帆 |
URL | https://local-uni.com/ |
事業内容 | 地方の経営者向けコミュニティ運営、講座開催、オンラインアーカイブ動画の提供など |
特徴 | 毎月実施する講座や懇親会を通じて、経営者同士の学び合い・情報交換を促進。会員専用サイトでは過去講座のアーカイブ閲覧も可能。 |
5. 本件に関するお問い合わせ先
松山ローカル大学 広報担当
Email:info@local-uni.com
住所:〒790-0011 愛媛県松山市千舟町5-3-17